凍結できる食材について

野菜/果物精肉鮮魚水産加工・調理品
山菜牛肉マグロエビ惣菜
ごぼう豚肉タコお弁当
山芋鶏肉ひらめイカローストビーフ
ブロッコリー内臓肉アンコウアワビプリン
マンゴーフォアグラアジイクラヨーグルト
パパイヤハムふぐキャビアケーキ

凍結時間の目安

厚さ/食材牛肉・マグロ豚肉・鶏肉
・レバー
白身魚ボイル品ハム・イクラ
2cm8~1210~128~127~910~1212~14
5cm40~5040~5040~5035~4540~5045~65
8cm60~8070~9060~8050~6070~9080~90
10cm70~9080~10070~9080~70100~120100~120

色々な冷凍機との比較

A:最良 B:良い C:悪い D:かなり悪い
冷凍機の種類 品質 冷凍
時間
使
勝手

入費

持費
品 質
エアーブラスト冷凍機 D D A A A Good 家庭用業務用と広く普及している。
Good 使いやすい。
Good 安価。
Bad  凍結に時間がかかる。
Bad  ドリップが多い、味、鮮度など品質が落ちる。
液体凍結機 A A B B B Good ドリップが出ない、解凍後の品質は最良。
Good 使い方簡単。
Bad  アルコール液に浸すためパックする必要がある。
CAS冷凍機 A B A D D Good ドリンプが少ない、品質も良好。
Good 使いやすい。
Bad  一般的に機器が高価、最近は比較的に安い物も出ている。
Bad  大きな冷凍機、磁場発生装置などを使うためランニングコストが高い。
プロトン冷凍機 A B A D D Good ドリップが少ない、品質も良好
Good 使いやすい
Bad  一般的に機器が高価、最近は比較的安価な物も出ている。
Bad  大きな冷凍機、磁場、電磁波発生装置などを使うためランニングコストが高い。
漁船用冷凍機 B C C C C Good 海水を凍らせて冷やす物もあり、一般的エアーブラスト冷凍機よりも品質は良い。
Good マグロ漁船にも使われるので大きな物も凍結可能。
Bad  目的、場所が限定されている。
ドライアイス B B C D C Good ドライアイスのガスを使うので超低温で冷却でき品質も良好。
Bad  凍結するたびにドライアイスが必要でコストがかかる。
Bad  ドライアイスを保管する設備が別途必要。
窒素ガス A A C C D Good ドリップが出ない、品質は最高。
Bad  液体窒素の取り扱いが難しい。
Bad  液体窒素を消費するのでランニングコストがかかる。
Bad  12㎜以上の厚さのものはクラックが発生することがある。

食材の温度と保存の目安

温度℃






68℃以上 食品から水がでる温度(分水作用)
細菌が増殖する最適温度
(37℃~25℃)
30
20
肉の色素が変化する温度
(18℃~-7℃)







5℃以上での解凍はドリップが多い。
10
9
8
7
6
5
5℃以下での解凍はドリップが少ない。4
3
2
1
0
-1
最も大きな氷の結晶ができる温度帯
(ー1℃~ー5℃)
-2
-3
-4
-5
-6
-7
1年間食品保存可能(ー18℃)-8
-9
-10
-20
2年間食品保存が可能(-60℃)-30
-40
-50
-60